アルツハイマー型認知症になる確率は
1万人に1人くらいだったと想像されます。
今は、85歳以上の4人に1人です。
医学が発達して長生きできるようになったおかげで、
認知症の患者さんが増えたといって良いでしょう。
「元気で長生き」「ボケずに長生き」ってのは、
大昔からみんなの憧れだったもんね。
医学の進歩ってヤツにももう少し頑張ってもらって、
近い将来、アルツハイマーもサクッと治るように
なってほしいなぁ……。
>なぜ増えている?アルツハイマー型認知症
![]() | アルツハイマー・ワクチン―認知症予防・治療の最前線 (シリーズCura) 田平 武 中央法規出版 2007-07 関連商品:アルツハイマー病にならない! (朝日選書827) (朝日選書 (827)) (朝日選書 (827)) 関連商品:アルツハイマーを知るために (新潮文庫 さ 61-1) 関連商品:認知症がはじまった?―アルツハイマー初期の人を支える |