読み上げると、「言われたことない」「近所の人が
言ってくれる」などと声を上げて札を取っていった。
「偉いわね」より、「何か力になれること無い?」のほうが
言われた側は圧倒的に嬉しいもんなんだけどね。
“安全地帯”からのお気軽なコメントは、
介護する人の心を妙に刺激したりするもんだってことを、
もうちょっと多くの人にわかってほしいです。
>「介護かるた」完成、お披露目交流会 裾野家族の会
![]() | 認知症の新しい家庭介護 (シリーズ認知症と向き合う 1) 旬報社 2007-12 |
![]() | 認知症の新しい家庭介護 (シリーズ認知症と向き合う 1) 旬報社 2007-12 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。