親ケアニュースの森 新着情報

2009年06月16日

ご当地キャラの介護予防体操−大津市、無料出張指導始める

  「おおつ光ルくん体操」は、2006年4月の改正介護保険法で
  「介護予防」が導入されたことがきっかけとなり、
  大津市の介護予防事業の一つとして考案されたご当地体操。

最近、思うのですが、こうした運動などを
各地でバラバラに作っているエネルギーを、
どこかで集約することができれば、
もっと強いムーブメントになりそうな気が……。

ご当地キャラの介護予防体操−大津市、無料出張指導始める





大田式 介護予防リハビリ体操 (介護ライブラリー)
大田 仁史
講談社
2006-06-09
関連商品:介護予防のいっぱつ体操―NHKすこやか長寿 (生活実用シリーズ)
関連商品:いきいきヘルスいっぱつ体操―目でみる介護予防
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。