親ケアニュースの森 新着情報

2009年05月24日

NHK「ともに笑顔で暮らしたい 男の介護152通のメッセージ」5月24日放送

  これまで介護といえば女性の役目というイメージが強かったが、
  現在は介護者の3人に1人は男性になりつつあるといわれる。

介護を身近な問題だと感じている男性は、
まだまだ少ないんだろうけど、
だからこそ、こういう番組を見てほしいなぁって思います。

NHK「ともに笑顔で暮らしたい 男の介護152通のメッセージ」5月24日放送





男の介護―48歳サラリーマンの選択 (みんなの介護)
竹永 睦男
法研
1998-08
コメント:男の料理があるように男の介護の仕方があるはずだ
コメント:一人で背負わない
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。