一面、これは正しい。ところが、個人金融資産の内訳を見ると、
8割が50歳代以上なのだ。むしろ、お金のある高齢者が
消費しないため、若者にお金が環流しないという
構図が見えてくる。
将来の不安があるから貯蓄に励む人が多いような……。
高齢者のお金を使わせた後のことまで考えての内容なんでしょうか?
>おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む
団塊マーケティング (電通選書) 電通シニアプロジェクト 電通 2007-07-30 コメント:豊富なデータによるシニアマーケティング資料 関連商品:団塊サードウェーブ―新しい大人文化が生まれる 関連商品:図説 団塊マーケット―巨大消費集団の未来を読む 関連商品:団塊・シニアビジネス「7つの発想転換」 関連商品:シニアビジネス―「多様性市場」で成功する10の鉄則 関連商品:そうだったのか!団塊マーケット―本気で取り組むビジネス戦略 (money&business enlightenment books) |
また、ゆっくり見させていただきます。
ブログ応援させていただきます!
それでは失礼します。