だから人を大切にしたい。介護施設の人件費率は
60−65%以下でないと経営は厳しいとされるが、
正雄の法人は69%。給料も高く、職員配置も国の基準より
手厚くしている。「国の基準通りにやっていたら忙しすぎて
職員が辞め、サービスの質が落ちてしまう」と
確信しているからだ。
国の基準って、何を根拠に決められてるんでしょうか?
これまでにもいろんな施設を見てきましたが、
職員の人数が十分と感じたところなんて、一つも無いんですが。
>【連載】支えたいのに 介護現場は今<3>限界 マイナス報酬、経営窮迫
![]() | 「愛」なき国 介護の人材が逃げていく NHKスペシャル取材班 阪急コミュニケーションズ 2008-07-31 |