親ケアニュースの森 新着情報

2008年09月13日

月1,200件の訪問医が「こんな施設は10年後不要!」――介護と医療セミナー2

  「現在、酸素の人はダメ、インシュリン注射の人はダメと、
  入所規制をしている施設は10年後は生き残れない」と、
  介護と医療の連携は必須であると訴えた。

これは激しく同意です。
重度化しているけど医療連携が不要な人のほうが少ないわけだし。

月1,200件の訪問医が「こんな施設は10年後不要!」――介護と医療セミナー2





介護施設にだまされるな! ―かかる費用と選び方がわかる
窪田 望
ダイヤモンド社
2007-10-13
関連商品:介護型、自立型などタイプ別でみる 全国・有料老人ホームランキング1001 (週刊ダイヤモンドブックス)
関連商品:これで失敗しない!有料老人ホーム賢い選び方―介護保険時代の“終のすみか”探し
関連商品:介護付き高齢者ホームのすべてがわかる本。―新しい介護のカタチ (MAGAZINE HOUSE MOOK―Dr.クロワッサン)
関連商品:やっぱりあぶない、有料老人ホームの選び方―お金と老後を守る「虎の巻」
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。