もっと厳しい介護の実態に直面している人も多い。
転勤で県内を転々としてきたが、そろそろ帰らねばと
考えている。古里に戻れるだけありがたいと思う。
親や祖父母を支え、どうすればみんな生き生きと
暮らせるのか。子育てが一段落した私の世代は考え、
悩んでいるのではないか。
同じような悩みを抱いている人は多いだろうなぁ。
自分自身が老いたときのことを考えると、
さらに悩んじゃうわけだし。
>気づくと老老介護
![]() | どこまで続くヌカルミぞ―老老介護奮戦記 (文春新書) 俵 孝太郎 文藝春秋 1999-09 |
![]() | どこまで続くヌカルミぞ―老老介護奮戦記 (文春新書) 俵 孝太郎 文藝春秋 1999-09 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。