親ケアニュースの森 新着情報

2008年07月04日

市内「特養」入所申し込みの実態 9,000人超が入所待ち!

  福岡市内の特別養護老人ホームは44箇所、
  3,378人が定員である。
  これに対し利用申込者数は
  6月1日現在で9,239人にのぼる。
  (福岡市提供資料より)
  つまり定員の3倍近いお年寄りが
  入所待ちをさせられているということになる。

地域によっては、5倍6倍なんてのも珍しくないしなぁ……。
国の政策で新しい特養ができても、
ホテルコストの高い「ユニット型個室」ばっかりだし。
なんか、根本的なところが間違ってる気がする。

市内「特養」入所申し込みの実態 9,000人超が入所待ち!





つゆのあとさき… 3 (3) (特別養護老人ホーム物語 3)
赤羽 みちえ
秋田書店
2007-12
関連商品:つゆのあとさき… 2 (2) (特別養護老人ホーム物語 2)
関連商品:つゆのあとさき… 4 (4) (特別養護老人ホーム物語 4)
関連商品:つゆのあとさき… 1 (1) (特別養護老人ホーム物語 1)
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。