親ケアニュースの森 新着情報
介護関連ニュースを検索・閲覧 親ケア ニュースの森
↑最新の介護ニュースを1時間おきに収集・配信しています。
キーワードや時期での検索・閲覧も可能なので、介護に興味のある人は必見!

2009年08月10日

地域で支えよう 高齢者のアルコール依存症

  仕事一筋だった人が定年退職後、新たな役割を見つけられず、
  ついついお酒に手が伸びて…。
  アルコール依存症の高齢者が増えていることを受け、
  別府市の精神障害者生活訓練施設「黎明(れいめい)荘」は
  地域学習会をスタートさせた。

孤独感などからアルコールにすがってしまう人が多いとも聞きます。
社会との関わりをどのように作り出していくかも大切なんでしょうね。


続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護に関する事件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月09日

ハイパーブレインが9月上旬から認知症予防成分含む精油の販売

  製品は、脳を活性化させるレモンとローズマリーを配合した「昼用」、
  脳を落ち着かせるラベンダーやスイーツオレンジを配合した「夜用」の2種類。
  各10ミリリットル入り4700円(税別)。
  原料には有機栽培ハーブを100%使用している。

こういう商品って、どれだけ良いものでも「効果・効能」を謳うと
薬事法に引っかかっちゃうから難しいですよね。

利用者からすれば、効果が出るのなら、薬だろうが、健康食品だろうが、
それ以外の何かだろうが、まったく無関係なんですが。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月08日

鳥取の移動販売支援 「買い物弱者」守る知恵

  在宅の高齢者のための介護や医療の仕組みづくりは進んでいる。
  その陰で、食事の支度にも困る「買い物弱者」は見落とされがちだった。

以前、遠距離介護をしていたときは、
ヘルパーの「生活援助サービス」で買い物に行ってもらってたのですが、
要介護認定の基準が厳しくなったり、
介護報酬が上がったのに利用者側の限度額が増えなかったりしたため、
今だったら買い物難民になってたんだろうなぁ、などと思います。

地方の場合、買い物一つ行くにしても大変ですもんね。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護に関する事件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

大阪市内の3病院指定 認知症医療センター

  国は、認知症の専門医療の提供体制を強化するため、
  認知症疾患医療センター運営事業を開始。
  全国に150カ所程度の指定医療機関の確保を目指し、
  大阪市も対策を進めるため厚生労働省と協議を進めてきた。

全国で150カ所じゃ、少なすぎるでしょ。
もちろん、作らないよりはマシだけど。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月06日

ダスキン、復職制度導入 育児・介護で退職の正社員対象に

  制度の名称は「よつ葉Dターン」。
  退職時に復職の意思表示をすることや
  退職日から復職日までの期間が5年未満であることなど
  一定の条件を満たせば面談を経て、一度だけ利用できる。

こうした制度を導入する企業が増えたら、
安心して介護に専念できる人も増えるんでしょうね。
期間制限は残念だけど、どうにもならないのかなぁ……。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護に関する事件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月05日

また変更 現場混乱 介護認定基準見直し

  利用者と日常的に接する
  ケアマネジャー(介護支援専門員)の宮城静枝さんは
  「介護認定の更新時期には、利用者はかなり不安になる。
   自分の認定がどうなるのか、ますます不安が募るだろう」
  と指摘した。

「抑制」ありきの制度改革は、
介護サービスを受ける側、提供する側すべてを不幸にしてますよね。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月04日

介護サービス利用者が過去最多 08年度、451万人

  介護サービスなどを利用した人は
  前年度を14万6千人上回る451万6千人で過去最多となり、
  1人当たり費用額は千円増の15万1千円だった。

これだけ需要が伸びているわけですから、
行政側にはそれを支える体制の強化に全力を挙げてほしいですねぇ。
「抑制」ではなくて。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

厚労省、要介護度の基準見直し 「軽く判定」批判に対応

  厚生労働省は28日、介護保険の要介護認定で、
  4月に導入した新しい認定基準を修正することを決めた。
  導入した新基準では、在宅利用者を中心に要介護度が
  旧基準より軽く判定される傾向にあるため、是正する。
  修正した基準は10月から適用する。

修正自体は良いのですが、
この大混乱を招いた厚生労働省の責任は、すごく重いと思います。続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月02日

注意要する高齢者の屋内熱中症

  夏の代表的な疾患である熱中症。
  熱中症は炎天下の屋外で発症するものと思われがちだが、
  実は、屋内での日常生活中に発症する例も少なくない。

私の両親も、過去に何度も屋内で熱中症になりました。
エアコンを嫌って、バカみたいに暑い室内に閉じこもってたんですよね。
室温の管理や水分補給は、本当に大事だと思います。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 親ケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月01日

低所得者の生活福祉資金、保証人なしで 国が要件緩和へ

  経済状況が悪化するなか失業者らが生活に行き詰まるのを防ぐため、
  厚生労働省は、低所得者に生活費を貸し付ける
  生活福祉資金貸付制度の利用要件を大幅に緩和することを決めた。

この動き自体は大歓迎。
あとは、この制度をどうやって知らしめるかですよね。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。