親ケアニュースの森 新着情報

2009年04月28日

認知症の悩み「110番の家」で 南丹・八木中心に広がり

  福祉施設での実習などを通して
  認知症について学んだ住民が、
  近くの患者や家族から症状や
  介護に関する相談に乗る取り組み
  「シルバー110番の家」が、
  南丹市八木町を中心に広がりつつある。

これ、ものすごく良い取り組みだなぁ。
介護については、
「いつ、誰に何を相談してよいか」がわからなくて
困っている人がすごく多いので、
こういうわかりやすい「相談所」の価値は高いと思います。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。