親ケアニュースの森 新着情報

2009年04月24日

自殺の清水さん 母介護、調査員に「何とかやれてます」

  「何とかやれています」。
  要介護認定のための調査に訪れた調査員に先月、
  明るい表情で語った。
  調査員は「お母さんをとても大事にしている印象で、
  悲観的な様子はうかがえなかった」。

清水さんがどんな気持ちでこの言葉を言ったのか考えると、
せつなくてたまりません。
「何とかやっている」のと「(無理して)何とかしている」の違いを、
介護している本人が気付けるかどうかって、大切ですよね。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護に関する事件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。