親ケアニュースの森 新着情報

2008年12月16日

徘徊対策にカード 下諏訪町社協が配布

  下諏訪町社会福祉協議会は、認知症などで徘徊する
  お年寄りを見守ろうと、お年寄りの衣類、持ち物に
  キーホルダーで付ける連絡カード「ほっとカード」を作り、
  15日から、町在宅介護支援センター連絡会を構成する
  町内3施設で配布を始めた。

こういうシンプルなもののほうが、
かえって使いやすいのかもしれないなぁ。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。