としては、「その他」が32病院(58.2%)で最多。
これ以外では、
「医師、看護師など職員体制が不十分」が19病院(34.5%)、
「院内の病床管理が不十分で空きベッドがない」が18病院
(32.7%)、「後送病院(療養病床など)との連携不十分な
ため空きベッドがない」が15病院(27.3%)などの順で=表=、
後送病院との連携強化の必要性については、
回答した71病院すべてが「感じている」とした。
やっぱり療養病床を削減してる場合じゃないよなぁ。
この秋に行われるであろう総選挙では、
このあたりもしっかり争点にしてほしいです。
続きを読む