親ケアニュースの森 新着情報

2008年08月24日

記憶が消える! その不安と恐怖

  遠からぬ将来、認知症になったとする。
  そのときわたしは、もしかしたら、ひとつひとつの記憶は
  ちゃんと保っているのではないか。それでいながら
  その思い出が、自分の人生全体のどこに、どういうかたちで
  位置しているのか、それを固定する地図のようなものを
  失ってしまうのではないか。いろいろな記憶が、
  モザイクのようになって、ちょうど夢をみるようなかたちで、
  脈絡なく脳内に散らかっているのではないか。

バラバラの記憶を本人なりにつじつまを合わせようとして、
理屈の通らないことを言ったりとか。
まぁ認知症の場合、
記憶障害以外にもいろんな問題や症状があるので、
家族の悩みも深いんだけどね。
続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護インタビュー・体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。