親ケアニュースの森 新着情報

2008年07月27日

不審電話:「福祉課」名乗り「還付金」 新手の振り込め詐欺?岐阜市内で7件 /岐阜

  岐阜市内の高齢者がいる家庭に、
  「市役所の福祉課」と名乗る男から
  「特別控除金の還付がある」という不審な電話が
  頻繁に掛かっている。電話は、銀行のATM
  (現金自動受払機)に行くように指示しており、
  振り込め詐欺の新たな手口とみられる。

次から次に、なんでこう悪いことを思いつくかなぁ。
被害にあった側のダメージからすれば、
現在の詐欺の量刑は軽すぎると思うんですが。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護に関する事件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。