親ケアニュースの森 新着情報

2008年07月01日

介護 認知症が始まった 小規模多機能型の課題(上)

  身体介助が必要な人と違い、認知症の場合は
  外へ出てしまうから、片時もひとりで置いておけない。
  出張中にいなくなり、
  夜中まで探し回ったこともありました。

身体的な介護に比べて、精神的な介護については
まだまだいろんな取り組みが遅れているよね。
認知症がある場合の在宅介護は、
介護者に相当の負荷がかかるし、
もっとフォローされて然るべきだと思うんだけどなぁ。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会の動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。