親ケアニュースの森 新着情報

2008年04月21日

声なき声(1) 介護の悲劇

  『痴呆(ちほう)症の父親と高校生の息子と3人で
  暮らしています。身内も近づかなくなり、1人で
  背負って生きています。時間の余裕も、気持ちの余裕も
  ありません。つい一番弱い父親にぶつけてしまい、
  後悔しています』と精神的にも肉体的にも苦しい状況を
  打ち明ける人もいた。『介護した人にしかわからないこと、
  たくさんあります』

なんか、この記事を読んでるだけで
涙がこぼれそうなんですが。
在宅介護のつらさは、本当に並大抵じゃないです。
利用できるものはなんでも利用するぐらいの気持ちは、
絶対に持っておくべきだと思います。

続きを読む
posted by 親ケア.com 管理人 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護インタビュー・体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。